2016年12月16日

昨日通勤中にKate(iPod)から流れてきた曲
この曲は、日本人の女性歌手の歌ばかり集めたコンピアルバムに入っている
このアルバムは、実は彼女の曲が聞きたくて購入したわけではない
ただ「ラブ・ステップ」は確かに昔聴いた記憶があった
♪そうよ そうよ 恋なんて 回る回る 回転木馬♪
妄想が始まった
回転木馬
カルーセル
ここから話は大きく逸れる いつもの如く って前にも書いたような気もする
もう15年以上前のこと
ある日の午前中重要なミッションを帯びた出張を終えた私と後輩(ミシェル)は、午後休暇をとって、ある演芸会に出かけた
出演者はケーシー高峰御大と、カルーセル姐さん
前半は、ケーシー御大がインチキ感満載の白衣とお馴染みホワイトボードを用いた漫談
ちなみにほぼ全編放送禁止用語の嵐
本当に「過呼吸」になるかと思うほど泣きながら笑った
第二部はカルーセル姐さんの独演会
オチでは必ずドスの効いた声を出すというお馴染みの展開だが、姐さんはなんと客席へ降りてきた
何か、ステージの上に上げてイジるお客さんを探しているようだ
若い男性を物色している
マズい
客層は果てしなく高年齢化が進んでいる
私は当時30歳代でミシェルも30歳位だった 周囲に若い客はいない
私は目を伏せてこう言った「ミシェル 絶対に姐さんと目を合わせるなよ 俺なんだか汗が止まらないよぉ」
姐さんは我々のすぐそばを通ったが、結局打ち合わせをしていたのであろう、やたら滑舌のいい若い男性をステージに上げた
ケーシー御大は数年前テレビでご尊顔を拝したことがある
映画監督で、フランスから勲章をもらったあの芸人が、自分が好きな芸人さんを集めて、一時間好きなことをやらせて楽しむという番組
何組くらい出演していたのか
その番組のトリがケーシー御大だった
画期的だったことがある
お笑い番組にも関わらず、ケーシー御大のネタ(白衣にホワイトボード)だが何と、全編映像のみ
音声はカット
放送できないらしい
だが、映画監督(音声は聞こえている)は、番組で一番の大笑いを見せていた
(04:30)